こんにちわ!
数年務めたOLから自由業への転身に向け、イラストや漫画を日々描いているアラサー絵描きの羽白(はじろ)です!
さてさて、皆さんHPで公開する画像や、イラスト・同人誌制作等のためにフリーフォントを使用しているという方も多いのではないでしょうか。
今回は、そのフリーフォントについて、CLIP STUDIO(クリスタ)で使う時の使い方・方法と、併せてフリーフォントを使う時の注意事項・マナーを説明したいと思います。
そもそもフリーフォントって何?
フリーフォントとは、利用許諾契約やライセンスで無償使用を許可されたフォントのことです。
現在は主にインターネット上でフォントファイルをダウンロードしてデジタルデータで使用するケースが多いかと思います。
例えば、MicrosoftオフィスのWordやパワーポイントで“明朝”や“ゴシック”といったフォントを使ったことがあるという方は多いいのではないでしょうか。
そしてそれらのフォントを使うことについて、ライセンスや使用許諾ということを考えることはほぼ無いでしょう。Microsoftのオフィスのソフト内でいえば、もともと入っているフォントを自由に使う事に問題ありません。
しかし、あらゆるフォントはそれぞれ作者によって作られているもので、その作者によって使用してよい範囲が規定されています。
そのため、例えばインターネット上で入手したフォントを使用して画像を作りそれを使用したHPや動画で広告収入を得たり、同人誌等に使用して頒布することは、使用するフォントがそういった使用(商用利用と言われます)を許可している必要があるのです。
このフリーには
- 個人での使用に限って可
- 商用での利用が可
のいずれの意味も含まれ、個人使用のみ可とされたフリーフォントを、収入につながるものに使用することはできません。
こういった個別の利用許諾をしっかりと確認し、作者の使用許可範囲を超えた利用をすることのないように細心の注意を払いましょう。
CLIP STUDIO(クリスタ)でのフリーフォントの使い方
ダウンロードの手順
今回は、商用利用も可となっているLOGOTYPE.JP様のフリーフォントをダウンロードし、実際にCLIP STUDIOで使えるようにするところまでを説明します。
今回は以下の『コーポレート・ロゴ』フォントをダウンロードさせていただきましょう。
まず、検索等で自分が使用したいフリーフォントを探します。
私はこのブログで広告収入等も想定しているので、商用利用可のフリーフォントを探して、この『コーポレート・ロゴ』が良いと判断しました。
フォントのページでは、ライセンスや利用可能な範囲について説明があるので、自分の使途が製作者の規約に反するものでないか確認します。
利用規約に反することがないと確認できたら、フォントデータをダウンロードしましょう。
フォントデータが入ったZIPファイルがダウンロードされるので、解凍してフォルダを開きましょう。
ファイルを開くと、フォントそのもののデータと、使用にあたっての規約が書かれたデータがありますので、今一度利用規約の内容を確認しましょう。利用が問題ないと判断できれば、フォントデータを開き、パソコンにインストールします。
(TrueTypeという規格が多いです。)
インストールが終わったら、自身のパソコンのfontフォルダに当該データが入っているか確認しましょう。
パソコンにフォントデータが保存されているのを確認できたら、CLIP STUDIOを起動させ、フォントを表示させると、インストールしたフォントが選択できるようになっています。
(もしCLIP STUDIOを起動中にフォントをインストールした場合は、一度CLIP STUDIOを落として再び立ち上げると、フォントが認識されます。)
これでインストールしたフリーフォントが使用できるようになりました!
フリーフォントの探し方
フリーフォントは検索して一つ一つ探すほかに、フォントをまとめたサイトをチェックして調べることもできます。
私は以下のようなサイト様でフォントを探すことが多いです。
こういったサイトを上手く使って、自分が使いたいフォントに出会いましょう!
更に色んなフォントを使いたい方は有料フォントを!
しかしいくらフリーフォントは使い勝手がいいといえども、無料で使えるものには限度があります。
「自分がどうしでも使いたい字体が無い…!」ということも有るでしょう。
そんな時は、いさぎよく有料フォントを買うことも視野に入れましょう。
そもそもフォント制作は非常に手間のかかる作業です。
絵を描いたりサイトの画像や動画を作るという作業は違えど、同じクリエイターとして、文字製作者の皆様に敬意を払って使用させてもらいたいと考えています。
有名なのは、モリサワフォントやAdobeのフォントでしょうか。
これら有料のフォントであっても、利用許諾やライセンスで制限される使途がありますので、逐一確認してから使用するようにしてください。
まとめ
CLIP STUDIOでのフリーフォントの使い方についてまとめました。
一番大切なことは、「作者の提示する利用内容に反することがないように」責任を持って使用するということです。
私もまだまだフォントは勉強中ですが、フォントが変わるとイラストや画像・動画の雰囲気もガラッと変わり、デザインする人には無くてはならない存在ですよね。
そんなフォントや製作者に敬意を示し、適切に利用することで、表現の幅を広げていけると良いなと思っています。