絵描き道具 イラストには液タブかiPadどっちが良い?Wacom oneとの比較は? 2020年1月23日 イラストや漫画を描くために液晶タブレット(液タブ)かiPadかどちらを買うべきか悩んでいる方に、それぞれのメリットとデメリットをまとめました。... 羽白
BLOG CLIP STUDIO(クリスタ)初心者にオススメの本やサイト 2020年1月18日 CLIP STUDIO(クリスタ)でイラストや漫画を描きたいと思っている初心者の方へオススメなハウツー本とサイトをご紹介します。... 羽白
絵描き道具 イラスト用iPad Pro スタンドにもなるオススメのケースはこれ! 2020年1月14日 iPad Proでイラストを描く方に絶対にオススメしたい、スタンドとしても使えるケースをご紹介します。しっかりと本体を保護し、角度を10段階で調整して安定して使えるケースは色んな使い方を出来ておすすめです。... 羽白
絵描き道具 イラストを描くためにiPad Pro 11インチを選ばなかった3つの理由 2020年1月10日 イラスト用・お絵描き用iPad Proに、11インチを選ばなかった理由と、購入した機種を解説。CLIP STUDIOのiPad版アプリの使用感・PC版との比較や、applepencil第二世代の使用感もレビューします。... 羽白
絵描き道具 絵を描くだけならiPad、どれがオススメ?(無印/Air/Pro) 2020年1月8日 絵を描くだけがも目的の場合のオススメのiPadを紹介します。使用目的や金額と相談して最適なiPadを見つけてください!... 羽白
絵描き道具 Wacomクラシックペンの使用感とプロペン2や標準ペンとの比較 2020年1月6日 2020年最初の投稿はWacomのペンタブのペンについてレビューします。 メインで使っているクラシックペンを中心に、プロペン2や標準ペン(グリップペン)との比較もしていきたいと思います。 Wacomクラシックペンの使用感は? Wacomクラシックペン(KP-300E-01X)は、Mobilestudio ProやCin... 羽白
BLOG 【15cmのヘアドネーションの送り先】実際に送ってみました! 2020年1月2日 15cmから利用できるヘアドネーションの送り先を調べました。フルウィッグには31cm以上必要とのことでそちらの方が良いかと思ったのですが、私はそこまで伸ばせないので15cmでもヘアドネーションができる送り先を探しました。... 羽白
絵描き道具 液タブ+BoYataノートパソコンスタンドのレビュー【思わぬ落とし穴が】 2019年12月11日 Boyata(ボヤタ)パソコンスタンドを液タブで使った使用感をレビューしています!液タブの高さが低くて肩首腰が痛いので、Boyataパソコンスタンドで改善できるか確認しました。... 羽白
絵描き道具 Wacomモバスタ純正スタンドを【1年使い倒した】辛口レビュー 2019年12月9日 Mobilestudio Pro16(モバスタ)の純正スタンドを使用してみた感想をレビューします。モバスタ第二世代には元々セットで付いてくるので、第一世代のモバスタユーザーさんでスタンド購入を検討している方はみてみてください!... 羽白
絵描き道具 【レビュー】Wacom MobileStudio Pro16を初心者が1年使ってみた感想 2019年12月2日 MobileStudio Pro16を1年間使ってみて感じたことを本気レビューします!MobileStudio Pro16が気になっている人、メリットデメリットやおすすめの人・使途を紹介します。... 羽白